2012年03月26日
「1・17 阪神淡路大震災の教訓」の様子
「1・17 阪神淡路大震災の教訓」の様子です。
(主催:NPO 震災から命を守る会)
アップが遅くなり大変申し訳ございません。

新聞紙を使った簡易トイレの作り方講習会

地震体験車「ごりょう君」による地震体験コーナー

最新消火グッズの使用体験(フライパン火災対応型)

最新消火グッズの使用体験(フライパン火災対応型)

最新消火グッズの使用体験(初期火災対応型)

上映会・講演会の様子

臼井康浩による講演(「NPO 震災から命を守る会」理事長)

佐藤勉氏(東日本大震災及び原発事故により福島県富岡町から和歌山市に避難されている)による講演
(主催:NPO 震災から命を守る会)
アップが遅くなり大変申し訳ございません。

新聞紙を使った簡易トイレの作り方講習会

地震体験車「ごりょう君」による地震体験コーナー

最新消火グッズの使用体験(フライパン火災対応型)

最新消火グッズの使用体験(フライパン火災対応型)

最新消火グッズの使用体験(初期火災対応型)

上映会・講演会の様子

臼井康浩による講演(「NPO 震災から命を守る会」理事長)

佐藤勉氏(東日本大震災及び原発事故により福島県富岡町から和歌山市に避難されている)による講演
Posted by 守ろう、わかやま at 19:02
│イベント・講習会・研修会